 |
 |
「消費者志向優良企業」とは、経済産業省が消費者志向体制に対して優れた成果をあげている企業を表彰する制度で、平成17年度消費者志向優良企業等表彰においては、ハウジングオペレーション株式会社が経済産業大臣表彰「啓発・教育分野」に選定され受賞致しました。 |
 |
この表彰制度は今回で16回目となり、これまで消費者の視点に立った優秀企業として、日本のトップ企業が表彰されてきました。今回ハウジングオペレーション株式会社(HOP)が初めての受賞となりました。 |
 |
平成17年度の消費者志向優良企業として表彰されたのは、総合表彰が3社、分野別表彰の品質・安全分野で3社、消費者相談部門、環境分野については該当企業はなく、そして啓発・教育分野ではHOPが唯一の受賞企業であるとともに、全国においても初受賞となります。 |
 |
● |
植樹から始まる木材のライフサイクルから、住宅及び住まい手のライフサイクルに至るまでを含めた全体システムの提案を経営方針としており、その精神のもと顧客対応、住宅文化の提案を行っている。 |
● |
社長自らが雑誌やラジオを通じて実施する「ハウスドクター活動」(消費者を対象とした住まいに関する相談・診断活動)や、札幌をベースに横浜、京都でも開催している「住まい塾」(文化としての住宅、環境共生住宅等に関する消費者啓発)などを通じて、同社の顧客以外の消費者にも広く住まい方に関する相談・啓発活動を実施している。 |
● |
森林保全の推進のため、平成14年より地域住民とともに植樹活動を行っており、平成16年にはNPO法人「森をたてようネットワーク」を設立し、全国のNPO法人ののネットワーク化を図り、森林の育成・保全、地域住民の意識啓発に努めている。 |
|
 |
 |
 |
会社名:ハウジングオペレーション株式会社(HOP)
代表者:代表取締役社長 石出 和博
設 立:1997年5月
資本金:9,900万円
従業員:71名
社 是:「人を幸せにする人が幸せになる」
本 社:札幌市中央区北4条西21丁目2番1号
受賞歴
1997年 グッドデザインほっかいどう賞
2000年 北の起業家表彰奨励賞
2000年 北洋インベストメントアントレプレナー大賞
2001年 木材供給システム優良事業林野庁長官賞 |
 |
「消費者志向優良企業等表彰」に関するお問合せ
経済産業省北海道経済産業局産業部消費経済課
TEL:011-709-2311(内線2610、2611)
FAX:011-736-9627
URL:http://www.meti.go.jp/press/20060320001/20060320001.html |